世界の台所 ブラジル料理のレシピ

11/24に開催されたブラジル料理のレシピです。

スーパーで手に入る材料や、代用のきくものばかりですので、お家でもチャレンジしてくださいね!

●フェイジョン

ブラジルの代表的国民食、豆とベーコンの煮物。

家庭の数だけ違った味がありますが、ここではパメラさんの家庭のレシピです。

フェイジョン豆がなければ小豆やインゲン豆で代用できます。

材料(作りやすい分量)

  • フェイジョン豆  1袋(約500グラム)
  • ブロックベーコン又は粗びきソーセージ  300グラム
  • 玉ねぎ  1個
  • にんにく  5~7片
  • ネギ  少々
  • 塩   少々
  • ローリエ、ローズマリー  少々

つくり方

  1. 良い豆を選び、一晩水に浸けておく
  2. 豆を圧力鍋で15分煮る
  3. ベーコン、玉ねぎ、にんにく、ネギは粗みじん切り
  4. 鍋にオリーブオイルを少し熱し、ベーコン→玉ねぎ→ニンニク→ネギの順に加えながら炒める
  5. 豆が煮えたら鍋に炒めたものを加え、ローリエ、ローズマリーを加えて香りをつけ、塩で味を調える
  6. ふたをしてしばらく煮る

 

●グラウン・ジ・ビコ

ひよこ豆のサラダ。

材料(作りやすい分量)

  • ひよこ豆  1袋
  • パプリカ(赤・黄)  各1個
  • ピーマン  3個
  • きゅうり  1本
  • 玉ねぎ  1個
  • ネギ  少々
  • オリーブ缶詰  1缶
  • 酢  約1/3カップ
  • オリーブオイル  約1/2カップ
  • 塩  少々

つくり方

  1. ひよこ豆は一晩水に浸けておく
  2. 塩少々(分量外)を加え、豆を圧力鍋で10分程度煮る
  3. 野菜類とオリーブは全て1センチ角程度に刻み、合わせておく
  4. 豆が柔らかくなったら水を切り、野菜と合わせてオリーブオイル、酢、塩で味付けする

●ブラジル風ご飯

ブラジルの主食はお米。本国では長粒種ですが、日本のお米でも十分おいしく炊けます。

ポイントは炒めすぎないこと。にんにくは色が変わらない程度、お米も温める程度で十分です。

材料(作りやすい分量)

  • 米  3合
  • にんにく  2~3片
  • オリーブオイル 大さじ1

つくり方

  1. フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを香りが出る程度に軽く炒める
  2. 米を加え、油になじませる程度に炒める
  3. 炊飯器にセットし、既定の分量の水を加えて炊く

コメントは受け付けていません。