認知症?もの忘れ?
ちょっと心配になってきたあの人のために、認知症について基本的なことを学びませんか?
認知症サポーターとは、認知症の人や家族の理解者です。
銀行窓口の方、スーパーの店員さん、小中高生なども、養成講座を受けて認知症サポーターになっています。
声のかけ方、話しかた、困ったときの相談先など、楽しく学んで認知症の方やその家族が安心して暮らせる地域をつくりましょう。
最近、忘れ物が多いね。
同じ話ばかりしているね。
ちょっと気になる友人、家族、ご近所の方がおられたら、
誰でもご参加いただけます。
- 日 時:平成30年4月27日(金) 19:00~20:30
- 会 場:今津東コミュニティセンター 和室(大)
- 参加費:無料
- 講 師:谷 仙一郎さん(NPO法人 元気な仲間 代表)
申込〆切は前日4月26日。
お申込み、お問い合わせは、
今津東コミュニティセンター TEL:0740-22-3222 迄。